Drynaria rigidula var. whitei part03

前回の投稿時(購入したばかりの頃)は大き目なフォリッジリーフ?
二本出ていましたが、その後展開した新芽は貧弱な短い葉ばかり😓
そもそもドリナリアの育成は初めてだったので仕方ないかと・・・
とりあえず、この夏を越えたので良しとしよう😏



先日ベランダから室内に戻し気づいた事が・・
元々ネストリーフ(貯水葉?)が無い状態で購入しましたが
遂に出てきました😊



これも小さめかなと思いますが初見なので嬉しい
なんとなくコツも分かってきたし来年大きく育てば問題無しかなと😉

0 件のコメント:

コメントを投稿