別名 コンペイトウグサ とも呼ばれるらしい。
それと絶滅危惧Ⅱ類に指定されているとのことです。
以前から、ずっと欲しくて近所の園芸屋さんに並ぶのを
待っていました。
しかし販売される期間も短く人気も余り無いようで?
入手は諦めていました・・ってより探している事自体
忘れていました😅
しかし今日近所のHCを覗いたところ有りましたので即GET😃
白い小さな玉が何個もユラユラと、もう可愛いのなんの😍
この白い玉一つから種が10粒以上採れるんで来年は
プランター一面にシラタマホシクサの林を
作ってやるぞぉー😎
0 件のコメント:
コメントを投稿