インドネシアブリード ヤスリミドリイシ(Acropora robusta)part02

 前回比引き続き成長の様子を

今回紹介するのはヤスリミドリイシです。

一説によるとミドリイシの中でも難易度が高いと

言われているそうですが我が家の環境では

成長・状態とも良好に育っています。

まずは購入当時の様子を


これが9ヶ月経った現在はと言うと





場所移動を何度か繰り返す中
スクスクと成長し続けています。
どの個体にも共通に言えますが
色上りがイマイチなんで、もう少し
成長したら添加剤や照明を見直し
色揚げをしようかなと考えています😉

今回はこんなところで
ではでは



八重山 コエダミドリイシ (Acropora microphthalma)part02

最近ミドリイシの成長が良いので近況報告を
順番にしていこうと思います。

まずはコエダミドリイシから
とりあえず購入した時の姿がこちらになります


そして半年後の姿がこちら



それぞれの枝の長さを比べてもらうと分かるように
成長速度がメッチャ速いです😕
上から見るとこんな感じです



フラグで購入したミドリイシが隠れてしまいそうなんで
今後対策を練るしかないかもしれませんね。

購入時に折れてしまった枝の現在ですが
まずはフラグに張り付けた時はこんな感じで




現在は


ここまで成長しました。

手前に見えるのが夏場の輸送に耐え切れず
バラバラになったチヂミトサカです
もう駄目かと諦めていただけに
ここまで成長し感慨無量です😌

今回はこんなところで
ではでは


シラナミガイ(Tridacna maxima)

 約半年ぶりの投稿となります。

その後の経過ですがウミキノコの爆発が止まらず

ミドリイシに接触する事態に・・😓

余り宜しくないのでウミキノコはラブロックの裏側に移動し

空いたスペースにシラナミガイを入海しました。

こちらです




地元のショップでは入手出来なかった為
ネットで購入しました。
最近は入荷量も少ないようで綺麗な色の個体を探すのは
大変なので深く考えずポチっと。
数日後に届いたシラナミガイでしたが全長20㎝位で
「デカイ!!」その一言に尽きました。
大きさが伝わるように撮ってみるとこんな感じです。



ネットで購入する際にはサイズ等ちゃんと確認しないと
だめですね😂

現在の全体像ですが、こんな感じです。




ここ数ヶ月間は水替えを怠ったりしがちだったので

ミドリイシの色が、くすんでしまいましたけど

スクスクと成長し調子は良いので満足です。

改めて写真で見ると、もうチョイ掃除をしなければと

反省しました😩

今回はこんなところで

ではでは