コロナリウム フィリピネス(p.coronarium philippines) part02

前回の投稿から1ヶ月ちょい経ちました。
あれから胞子葉が、もう一本増え
華やかな感じになってきたので更新😊



水遣りの時に胞子葉(右側一部)を
痛めてしまったのが残念だけど
ボリュームアップして良い感じに
なってきました。
あと一本増えると思うので
楽しみ😄

鉄甲丸 (Euphorbia bupleurifolia)part01

昨年入手した鉄甲丸です
寒さに弱いので冬場は
水遣りを控えていました。
先週から水遣りを解禁したら
新芽がニョキっと



なんか可愛い
しかし成長遅いんだろうなこれ

P.Chomboon part01

以前から一度は育ててみたかった
P.quadridichotomum
聞く話によると気難しく
飼育難度は高目
しかも値段が高い・・
もうちょい安ければ
チャレンジしようと
考えてはいましたが
値段は高止まりのまま

もう諦めましたよ
とりあえず似た雰囲気のある
P.Boonchomでもと思い
お酒を飲みながら居酒屋で
ポチったところ
やっちまいました

これP.Chomboonで
Boonchomを更に
交配した品種

好きな方は周知のとおり
BoonchomはP.andinum x P.quadridichotomum
ChomboonはBoonchom×P.vasse(アルマダ)
なんだかなぁ・・😓




しかしながら、これも何かの縁
大切に育てていこうと思います

それと気になる点が
届いた株を見てみると
これって斑入りじゃね??😲



やっぱり妄想ですかね
ではでは

P.willinckii thin fronds part 03

4月に入り寒い日が続きましたが
ここ数日はポカポカ陽気
と言うか暑い😓

暖かな陽気につられ元気さを増した
細羽のウィリンキー


元気なのは良いが子株を飲み込みそうなんで
急遽、株分けとなりました。



一気に子株全て救出すれば良いのだが
面倒なんで一株だけ・・



子株の根元に更なる新芽が・・
しかしこれは諦めるしか
なさそうなんで
そのまま植え付けすることに・・
新芽さん御免なさい😭


チークバスケットが余っていたので
とりあえず植えてみました

秋には、ちゃんと板に植え替え
予定です。

ネペンテス・ミランダ (Nepenthes 'Miranda’) part 04

植え替えのタイミング待ちのミランダです
このまま放置するとカーテンレールが
ミランダに占領されてしまう・・・

そんなことを思いつつも
単純に水遣りだけの日々が
続いてます。

ふとカーテンレールの端に
目をやると今までに無い
デカイ壺が・・



一気に大きくなるので
全く気づきませんでした

蓋を合わせると30cmは
有ります。
結構複雑に絡まっているので
この壺が枯れるまで植え替え
無理になってしまった

子株のその後は可愛らしい
小壺を次々と付け
順調です😊




コロナリウム フィリピネス ドワーフ(p.coronarium philippines dwarf) part02

前回の投稿から1ヶ月経ち
現在の様子は、こんな感じです




あれから地道に胞子葉が伸び
ちょっぴりボリュームUPしました😉
今回は、こんな感じで終了かな
次に生え変わるのは今年の秋か
来年の春
次回はこれより更にカッコ良く
なってくれるだろう
それと楽しみの一つでもある
胞子パッチが待ち遠しい・・

これから暫くは貯水葉のターン。
毎度のパターンだと左右3回ずつ
生えるんだよね


ちょっと話がそれるけど
最近チョクチョク見掛ける
胞子葉が極細のコロナリウム
あれ欲しいけど置き場所が・・・😓
では、また

アジアンタム・カウダツム (Adiantum caudatum)part03

相変わらず順調なカウダツム


水遣りをしていて発見。
中軸から分岐するんですねこれ


カウダツムって綿のような
花っぽいのを着けたり(ちなみにこれ)



独自の生態が魅力的だなぁ・・